先週までの上げ上げが嘘みたいに不安定な相場になってきましたね。先週は記事を書く時間がとれずアップでき
あっという間に3月ですね。高配当株や優待株をメインに投資している人には最重要な月ですよね。私も色々と
萩原工業さんから株主優待が届きました。 実は先月、優待のカタログが届いていまして 無難にQUOカード
移動でポイントがたまるポイ活アプリとして有名な「トリマ」ですが、改悪が続いているためやめることにしま
気が付けば、もう1月も終わりそうですね。2023年になってから一度も運用成績の記事をかかないまま1か
この度、義実家・義両親と絶縁することに決めました。 我が家の状況 まず我が家の状況を書いておこうと思
あっという間に2022年も終わりですね。今年の運用成績を私の口座・息子のジュニアNISA口座、ともに
今年貰える予定の配当金が全て入金されたので、今年もらえた配当金の合計額を計算してみました。 2022
またもや久しぶりの運用成績の報告になってしまいました。取引はしていたのですが、仕事が忙しくブログがお
大変ありがたいことにSBI証券のキャンペーンに当選しました!しかも2つもです☺ SBI
運用成績の記事は1か月以上ぶりになってしまいました。取引もせず、持ち株はヨコヨコ状態だったので特に書
冬に備えて1か月程前に楽天で注文していたニトリの「NウォームWSPの毛布」が届きました。早めに注文し