自分のモノなら使わなくなったらすぐに処分できるのですが、子どものモノとなると非常に悩みます。しばらく前から、遊ばなくなった「おもちゃ」を処分するかどうするか悩んでいます。
押し入れにしまわれた遊ばなくなったおもちゃ
小学3年生になった息子は、おもちゃで遊ぶことが全くなくなりました。家で遊ぶものといえば、もっぱらゲーム。友達が遊びに来てもゲーム以外やらないので、レゴやマグフォーマーが活躍することはなくなってしまいました。
そんなわけで、幼稚園頃まで遊んでいたマグフォーマーとレゴブロックは押入れにしまっていました。
収納に困っているというわけではないので、このまま放置でも良いといえば良いのですが、できれば不要なものは処分してスッキリとさせておきたいのが本音です。
マグフォーマーは処分することに
息子に聞いてみると、マグフォーマーは「もう遊ぶことはない」とのことで、あっさり処分することに決まりました。
ちなみに、幼稚園頃まではかなりお気に入りで遊んでいました。もう十分に遊び倒したんだろうなと思います。
レゴブロックは保留
レゴに関しては「もしかしたら遊ぶこともあるかも」とのことで、押入れに入っていると存在を忘れてしまうので、リビングに移動させることにしました。
これでいつでも遊びやすいです。
とはいえ、出した初日は遊んだものの、それから全く遊ばれないレゴ…
まあ、Switchなどのゲームをやり出したら、なかなかレゴで遊ぼうとはならないですよね。
息子が自分から「いらない」と言い出すまでは、このままココで放置かな