玄関にアフタヌーンティーのクリスマスツリーを飾る

できるだけ少ないモノで暮らしたいとは思っているのですが、新たにクリスマスツリーを購入しちゃいました。

リビングには去年買ったクリスマスツリーがあるのですが(詳しくは→リビングのクリスマスツリー)玄関の棚にもクリスマスツリーを飾りたいなと思いまして。

アフタヌーンティー・リビング(Afternoon Tea)のクリスマスツリーS です。

ころんとしたリンゴが何とも可愛いくて、かつ玄関の棚の色にも合いそうだなと思ってコレに決めました。

実際に玄関の棚に置いてみたら、もう一回り大きいツリーでも良かったなーと思ったりw。毎年息子のお気に入りで買っている無印良品のアドベントカレンダーも一緒に飾ってみました。

築15年なので、玄関の棚もまあオシャレとかではなく古さを感じるんですよね。でもココにお気に入りの小物を飾ることで気分もアップ。

ただ季節ごとに小物を変えていくとなるとモノも増えそうなので悩ましいですねー。

ノゾミス

在宅でWEB制作の仕事をしている30代・7歳の息子の母。
家ではシンプル・ミニマルに暮らし、たまの贅沢でホテルや旅館でワーケーションをする生活が理想。将来にそなえ、株式投資による資産形成も目指しているものの、基本的に含み損で資産を減らし続ける毎日…。
配当・株主優待・ポイ活など活用して入金力をアップさせていきたいです。

\ Follow Me /
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
人気ブログランキングへ
ありがとうございます!
\ ミニマル生活の愛用品 /