検索
検索
Close this search box.
- 当ブログは広告を利用しています -

冷凍庫に溜まりまくった保冷剤を処分

2024-06-14

使わないモノは溜め込まずに処分するようにしていたつもりですが、気が付けば冷凍庫に大量の保冷剤が溜まっていました…

冷凍庫の上段が保冷剤に占拠されている状態w

何か使うかな、と思って貰うとついついとっておいちゃうんですよね。

もちろん、夏場の買い物時にはいくつか持ってはいくので使いはするんです。ただ、こんなに大量に使うことはないですね。4~5個あれば十分です。

多すぎる保冷剤は処分

処分する保冷剤で小さなポリ袋いっぱいに汗。調べたら、普通に燃えるゴミで出せるみたいなので、常温に戻して燃えるゴミに出します。

残したのは8個。(もっと5個くらいでもいいのかもしれませんが、念のため多めに笑)

元々、冷凍庫のスペースは余裕がありましたが、保冷剤が減ってスッキリしました。今後は、1個貰ったら1個処分する方式で溜め込まないように気を付けたいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

応援クリックしてもらえると嬉しいです
ノゾミス

フリーランスWEBデザイナー。30代、シングルなりたて1児の母。
築古2DKでも心地よくシンプル・ミニマルに暮らしたいミニマリストもどき。

*YouTubeも始めました!捨て活やミニマルライフについて動画をアップしています。チャンネル登録してもらえると嬉しいです☺

\ 記事のシェアはこちらから /
\ ホームページ制作のご依頼はこちらから /
INSTAGRAM