2022年3月末権利の配当金合計額

2022-07-01

3月末権利の配当金が全て入金されました。配当金の嬉しさは異常ですね!

上から

  • 三越伊勢丹ホールディングス ¥500
  • ENEOSホールディングス ¥1,100
  • 東北電力 ¥1,500
  • 日本製紙 ¥3,000
  • ホクト ¥5,000
  • JFEホールディングス ¥8,000
  • 日本郵政 ¥10,000

合計29,100円でした。全てNISA枠なので非課税です。

ちなみに、息子のジュニアNISAの配当金は…

上から

  • 三越伊勢丹ホールディングス ¥500
  • ENEOSホールディングス ¥1,100
  • 日本製紙 ¥3,000
  • JFEホールディングス ¥24,000

合計28,600円でした。息子の口座の方が投資額は少ないですが、圧倒的高配当のJFEホールディングスを300株保有しているので、ほぼ同じ配当額になりました。(ただ、現在はなかなかの含み損に…)

ただ、含み損は配当で相殺されてプラスになっているので、やっぱり配当ってすごいですね。

 

すやすやかびこ

フリーランスWEBデザイナー。30代、いずれシングル予定の1児の母。
シンプル・ミニマルな暮らしがしたいミニマリストもどき。資産形成&配当金生活を目指して仕事や節約など頑張り中。

\ ぜひフォローしてください /