キッチン用品の買い替え

前から買い替えようと思っていたけれど、何となく先延ばしにしていたキッチン用品を買いかえました。新型コロナウイルスで世界中が大変なことになっていて、特に欧州はどうなるのか未知数な状態。愛用しているティファールセットとオクソーの製品を今のうちに買い替えておこうと思い立ったわけです。

取っ手が取れるティファールのセットは今回で4代目。どうしても使っているとコーティングが剥げて焦げ付くようになってしまうため、1年半~2年ごとのペースで買い替えが必要なのです。とはいえ、やっぱり使い勝手が良いのでリピート中。

今回買ったのはオンライン限定の「インジニオ・ネオ IHウォールナット・エクセレンス セット」最初から取っ手が2個ついていること、そして蓋も2枚ついているのが個人的にはポイントでした。前に買ったセットは冷蔵庫とかで保管する用の蓋がついていたのですが、ハッキリ言って全く使わなかったので、ガラス蓋の方が実用性があって助かります。

こちらはOXO(オクソー)のピーラー。Y字タイプは前から愛用しているのですが、長く使いすぎて切れが悪くなってきたので買いかえ。ついでに前から気になっていた縦型も一緒に買ってみました。コレ、とっても良いですね。力を入れなくてもスーッと剥けます。今後は縦型派になってしまいそう。

キッチン用品が新しくなると苦手な料理もちょっと楽しくなりますね。

ノゾミス

在宅でWEB制作の仕事をしている30代・7歳の息子の母。
家ではシンプル・ミニマルに暮らし、たまの贅沢でホテルや旅館でワーケーションをする生活が理想。将来にそなえ、株式投資による資産形成も目指しているものの、基本的に含み損で資産を減らし続ける毎日…。
配当・株主優待・ポイ活など活用して入金力をアップさせていきたいです。

\ Follow Me /
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
人気ブログランキングへ
ありがとうございます!
\ ミニマル生活の愛用品 /