- 当ブログは広告を利用しています -

水切りカゴを変更してキッチンを使いやすく

2023-05-10

今の家に引越してきてからキッチンの使い勝手を良くすべく試行錯誤してきました。(前に変更した時の記事はコチラ→キッチンの使い勝手を良くしたい!洗い桶の導入&まな板の使用場所を変更

残念ながら、この変更は失敗で使い心地が悪かったのです。

ダメだった点

1.洗い桶が邪魔

食器などを洗う時にやっぱり洗い桶があるとシンクが広く使えなくて不便でした。食器だけならまだ良いのですが、お鍋やフライパンを洗う時はシンクが狭いとやりづらくて…

2.まな板が切りにくい

洗い桶の上にまな板を置くことで、作業台のスペースを確保する予定だったのですが、やっぱり洗い桶の上だと切りにくくて。特に千切りやみじん切りをする時にガタついてダメでした。

3.水切りカゴが邪魔

今の家のキッチンは作業台はすごく狭いため、ここに水切りカゴを置くとやっぱり作業がしにくかったです。

改良したい点

今までの不便な点をふまえて↓

・まな板は作業台に置く
・水切りかごは作業台から撤去
・洗い桶は処分

にするのが良いのかなとの結論に。そうなると、水切りかごはカウンター部分に置くのが現実的かなと。ただ、カウンターに置く場合、シンクに水が流れるタイプの水切りかごにする必要があります。

流れる水の位置を自由に変えられる水切りかご

そんなわけで、流れる水の位置を調整できる【PR】リスの水切りかごに変更しました。

排水ノズルがついているタイプの水切りかごで、この排水ノズルは360℃好きな方向に動かすことができます。これは素晴らしいですね!

色もシンプルな白で好みです。横長のスリムなタイプなので狭いカウンターにも設置できました。

ただ1点だけ難点があって、付属のカトラリーポケットの水切れが悪いため、付属のものではなく、今まで使っていたケユカのカトラリーポケットを引き続き使うことにしました。色があっていないのは少し気になりますが、白でメッシュ状のカトラリーポケットが見つけられず…

作業台から水切りかごがなくなったことで、まな板を置いてもスペースができるようになりました。まあ、かなり狭いのですが…

・水切りかご → カウンター
・まな板 → 作業台
・シンク → 何も置かない

という状態になり、今の家のキッチンだとこの組み合わせがベストな気がします。迷走して洗い桶を買ったりしてしまい勿体なかったですが、何とか作業しやすい形に落ち着くことができて良かったです。

ノゾミス

フリーランスWEBデザイナー。30代、シングルなりたて1児の母。
築古2DKでも心地よくシンプル・ミニマルに暮らしたいミニマリストもどき。

\ 記事のシェアはこちらから /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

応援クリックしてもらえると嬉しいです