検索
検索
Close this search box.
- 当ブログは広告を利用しています -

【運用成績】持ち株がどんどんマイ転していく恐怖…2024年5月4週目

2024-05-25

1カ月ぶりの運用成績の記事になってしまいました。先月もだんだん株価が落ちつつある不穏な状態でしたが、5月もなかなか厳しいものがありますね。

とはいえ、日経平均はまだ38,000円台と高いのですよね。ただ、持ち株は続々とマイ転していっています…

下がったから「買い!」まだ早かった??

下げ下げになっていたNTTナンピン買いしました。ナンピン後もどんどん下がっています…
ナンピンしやすい株価ではあるので、150円を切ったらまた追加買いしていきたいです。

そして、ずっと下げ気味な「ヤクルト」を新規買い。業績も悪くないし優待も気になったので買ってみました。ただ、2500円くらいまでは下がってもおかしくなさそうな気もするので、単元未満株で少しずつ買う予定で、とりあえず20株だけ買ってみました。株主優待も欲しいので3月までに100株まで買い増していきたいです。

今年になって買った新NISAの銘柄は続々とマイ転しています。「INPEX」が何とか頑張ってくれているおかげで全体としてはプラスですが、大半が含み損状態です。

そして、旧NISAで買った銘柄もいくつかマイ転してきてしまっています。「三越伊勢丹」だけ絶好調ですが、まあ100株しか持っていないので…

今年に入ってから、気軽に新規買いしていたので余力も少なくなってきました。これから株価が下がっていくならナンピンなどしていきたいのですが、あっという間に余力がなくなってしまいそうです。

保有資産評価

株式:¥3,332,090
投資信託:¥220,680
買付余力:¥313,673
合計:¥3,866,443

入金額合計:¥3,300,000

配当利益2021:¥18,150
配当利益2022:¥35,800
配当利益2023:¥35,478
配当利益2024:¥10,993

*5月分の10万円を追加投入しました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

応援クリックしてもらえると嬉しいです
ノゾミス

フリーランスWEBデザイナー。30代、シングルなりたて1児の母。
築古2DKでも心地よくシンプル・ミニマルに暮らしたいミニマリストもどき。

*YouTubeも始めました!捨て活やミニマルライフについて動画をアップしています。チャンネル登録してもらえると嬉しいです☺

\ 記事のシェアはこちらから /
\ ホームページ制作のご依頼はこちらから /
INSTAGRAM