- 当ブログは広告を利用しています -

カップヌードルミュージアム 子連れ横浜旅行

2025-05-08

GWの横浜旅行の際に「カップヌードルミュージアム」に行きました。

オリジナルのカップヌードルが作れる「マイカップヌードルファクトリー」は、あらかじめネットで予約しておきました。

マイカップヌードルファクトリー

案内にそって流れ作業で進めていく感じです。

まずは容器に自由に絵を描きます。

それが終わったら、後はスタッフの方が麺を入れるところから封までやってくれます。自分ではスープの選択と具の選択ができました。

これはフタをされているところ。

これは最後の袋に入れられているところです。

最後に自分でエアパッケージに入れて完成!

そんなに自分で何かするというわけではないので、小さい子供から楽しめると思います。大人も十分楽しめました。

インスタントラーメン ヒストリーキューブ

こちらはインスタントラーメンのラインアップが展示されているコーナー。

懐かし―、そういえばあの商品消えたなーといったカップ麺が色々あって面白かったです。

NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-

カップヌードルを作ったら、ちょうど小腹も空いてきたので、フードコートへ。

ミニチキンラーメン。サイズ感がちょうど良い!具材を2種類選べたので、ワカメとコーンにしました。

こちらは珍しいカップヌードル ソフトクリーム。アイス自体はそこそこ美味しいですが、具材と一緒に食べると気持ち悪い味になりました笑。一度試すのは面白いけど、リピートは絶対ナシです。

作ったカップラーメンを食す

旅行から帰って次の日に作ったカップラーメンを食べてみました。賞味期限は作ってから1か月なので、旅行の余韻を忘れないうちにと…

左が私、右が息子のです。

スープは「シーフード」、具材は「ひよこちゃん」「カニ風味かまぼこ」「コーン」「たまご」を選びました。

とっても楽しかったです。

ノゾミス

フリーランスWEBデザイナー
株主優待、高配当株、ホテルステイが好きです

\ 記事のシェアはこちらから /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

応援クリックしてもらえると嬉しいです