夏服は8着で着回します

気づけば7月も終わりに近づいてきました。今日は今年の夏服について書こうと思います。相変わらず少ない枚数で着回すことを目指しているのですが、今年の夏服は8着になりました。

トップス4枚にボトムス4枚です。
そして、何とも面白みのないことにそのほとんどが春服からの継続服です…
新しい夏服が欲しいとネットで色々見ていたのですが、なかなか購買意欲をそそられるものを見つけられず。今年は近所のスーパーや公園くらいしか出かけられなそうだし、友達と会うこともなさそうですしね。ずっとマスクもしているし、オシャレしても…と気分も上がらず。これを機に一気におばさん化が進行しそうですが汗。

そんなわけで、春服とほぼ同じなのですが、紹介してみます。

春からずっと大活躍してくれている色違いで買った「any SiS チュールプリーツスカート」です。履き心地も抜群で優しい色味が好みにピッタリなので、暑くなってからも履きまくっています。ただ、春服なんで、生地がちょっと厚めなんですよね。でも、履くけど。本当はこれと同じ色味・形で生地だけ夏用になってものが欲しいです!(でも売ってないので仕方ない)

ボトムス4枚

こちらも春から継続中の「any SiS オーロラサテンプリーツスカート」と「プロポーションボディドレッシング」のスカート。この2枚はどちらかというと夏用の生地で春はちょっと寒かったので、今がちょうど良いです。

ボトムスのスカート4枚は全て春と一緒です汗。

トップス4枚

さらにトップスも春から継続中の「any SiS カラミストライプブラウス」色違い2枚です。袖は肘くらいまでだし、生地は薄いので夏もいけちゃいます。

今年の夏に唯一買ったのが、上のanySiSの白いブラウスです。下のブラウスは去年買ったものです。

そんなわけで今年の夏はこの8枚で着回していく予定です。今のところ、どれも満遍なく着られているので、クローゼットのこやしになっている洋服はありません。少ない服で着回すという自分の中での理想に近い形になっているかなと思っています。

ノゾミス

在宅でWEB制作の仕事をしている30代・7歳の息子の母。
家ではシンプル・ミニマルに暮らし、たまの贅沢でホテルや旅館でワーケーションをする生活が理想。将来にそなえ、株式投資による資産形成も目指しているものの、基本的に含み損で資産を減らし続ける毎日…。
配当・株主優待・ポイ活など活用して入金力をアップさせていきたいです。

\ Follow Me /
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
人気ブログランキングへ
ありがとうございます!
\ ミニマル生活の愛用品 /