【運用成績】久々に利確&選挙にそなえて余力を多めに…10月5週目

あっという間に10月も終わりに近づいてきましたね。そして週末はついに選挙。結果次第で株価がどうなるか不安だったので、今週はタイミングがあれば特定口座の株は利確しておきたいと思っていました。

火曜日に含み損だったJFEホールディングスが上げ上げに!プラ転したので、1804円で100株を売りました。もっと上がるかな?とも思ったのですが、とりあえず下がっても上がっても後悔しないよう持ち株の半分を利確という無難な選択をしました。確定益は5,100円(税引き前)

結果的には次の日にはまた下がって、含み損に逆戻りだったので100株を売却して正解だったかなと思います。今後また大きく下がったら買い増して取得単価を下げたいです。

その他は特に変わらず。選挙後の株価がどうなるか不安ですが、NISA枠は長期保有なので、特に何もせず。何となく株価が下がってしまいそうな嫌な予感がしていますが、実際は上げ上げになるかもしれないですしね。

とりあえず、JFEを利確し、今月分の10万円を入金したことで余力がアップしました。選挙後に大きく下がるだったら新規買いをしたいです。来週はどうなるのかどきどきですね。

保有資産評価

株式:¥1,235,960
買付余力:¥308,718
合計:¥1,544,678

入金額合計:¥1,600,000
含み損益:-¥56,640

確定損益:¥7,610(税引き前)
配当利益:¥6,850

ノゾミス

在宅でWEB制作の仕事をしている30代・7歳の息子の母。
家ではシンプル・ミニマルに暮らし、たまの贅沢でホテルや旅館でワーケーションをする生活が理想。将来にそなえ、株式投資による資産形成も目指しているものの、基本的に含み損で資産を減らし続ける毎日…。
配当・株主優待・ポイ活など活用して入金力をアップさせていきたいです。

\ Follow Me /
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
人気ブログランキングへ
ありがとうございます!
\ ミニマル生活の愛用品 /